数ヶ月前から大型トラックで使い始めた「カーナビタイム」の性能が良かったのでご紹介します。
なんといっても、大型トラックで不安なことは「その道、大型トラックが通れるの?」ってところ!
ナビの誘導するまま走行してたら、絶対に曲がれない路地とかにぶちあたることって多いです。
その問題をクリアしてくれたのが「カーナビタイム」です。
なんと、車幅と車高が設定できるので4トン、15トン、トレーラー、車高トラックでも、設定次第でルートが振り分けられるという優れものです。
で、実際にカーナビタイムを利用し始めて半年くらいになりますが、本当に自分が設定した大型トラックの車幅、車高以外のルートは案内されません。
しかも、選ぶルートがジモピーが利用するような渋滞回避ルートだったり、「え?そういうルートがあったのか!」という運転歴10年以上のドライバーも驚かせるルートを案内してくれます。
いや〜、世の中進化したもんですね。
よく、ゴリラなどのナビを取り付けた運転手さんみかけますが、「カーナビタイム」の方がいいよって紹介したいくらいです。
まぁ、その他ナビとして優れた部分もかなりあるので、公式ページでご覧いただければと思います。
PR
コメント